- 商品について
- 商品表示
- アレルギー表示
庄内に、銘菓あり。
山形県鶴岡市にある老舗の菓子処「木村屋」の古鏡。
創業以来、地元の方々からも広く愛され続けています。
庄内観光物産館スタッフが全員声を揃えて言う!
庄内(鶴岡)オススメ お土産No.1!リピーター多数!
観光客や帰省客の方々に大変人気です。
■羽黒山にある鏡池から出土された鏡をモチーフに作られました
山形県庄内地方にございます出羽三山の一つ羽黒山。(残りは月山・湯殿山)
山頂にございます三神合祭殿の前にございます「鏡池」は、平安~江戸時代(中期)までに鏡が数百面見つかったことからその名が付きました。
鏡の中には、重要文化財に指定されているものもございます。
■素材へのこだわり
・独自の製法で作られた餡
原料となる小豆餡を作る製法は、創業から何度も試行錯誤を重ねてできたもので、それは現在も変わっておりません。しっかりとした風味、上品且つほどよい甘さです。
・弾力のある『求肥餅』に仕上げました。
もち粉と砂糖にこだわり、しっとりしたモチモチの求肥餅を小豆餡で包みました
山形県鶴岡市にある老舗の菓子処「木村屋」の古鏡。
創業以来、地元の方々からも広く愛され続けています。
庄内観光物産館スタッフが全員声を揃えて言う!
庄内(鶴岡)オススメ お土産No.1!リピーター多数!
観光客や帰省客の方々に大変人気です。
■羽黒山にある鏡池から出土された鏡をモチーフに作られました
山形県庄内地方にございます出羽三山の一つ羽黒山。(残りは月山・湯殿山)
山頂にございます三神合祭殿の前にございます「鏡池」は、平安~江戸時代(中期)までに鏡が数百面見つかったことからその名が付きました。
鏡の中には、重要文化財に指定されているものもございます。
■素材へのこだわり
・独自の製法で作られた餡
原料となる小豆餡を作る製法は、創業から何度も試行錯誤を重ねてできたもので、それは現在も変わっておりません。しっかりとした風味、上品且つほどよい甘さです。
・弾力のある『求肥餅』に仕上げました。
もち粉と砂糖にこだわり、しっとりしたモチモチの求肥餅を小豆餡で包みました
【商品内容】
品名 :古鏡
名称 :菓子
販売者 :有限会社木村屋
内容量 :18個
原材料 :砂糖、小豆、もち粉、麦芽糖、水飴、寒天、トレハロース、乳化剤、酵素(大豆、乳由来)
保存方法 :直射日光、高温多湿を避け保存して下さい。
賞味期限 :製造日から35日
お届け方法:この商品は「通常便」でのお届けとなります
同梱… 通常便:○ 冷蔵便:○ 冷凍便:×
品名 :古鏡
名称 :菓子
販売者 :有限会社木村屋
内容量 :18個
原材料 :砂糖、小豆、もち粉、麦芽糖、水飴、寒天、トレハロース、乳化剤、酵素(大豆、乳由来)
保存方法 :直射日光、高温多湿を避け保存して下さい。
賞味期限 :製造日から35日
お届け方法:この商品は「通常便」でのお届けとなります
同梱… 通常便:○ 冷蔵便:○ 冷凍便:×
大豆、乳